篠山市黒岡 春日神社例祭2011(本宮)3
元々京都の山鉾同様、鉾山の上に『鉾』をつけて巡行していましたが、明治43年に電灯線が張られたことで鉾をつけての巡行ができなくなったそうです。
現在では、各町内に飾り付けられています。
こんな提灯を目印に探してみるのも面白いものです。
三笠山(上河原町)
鉾は笠を三つに重ねた上に「三日月」
鳳凰山(下河原町)
鉾は鳳凰
孔雀山(上立町)
鉾は孔雀
高砂山(下立町)
鉾は波に太陽
剣鉾山(呉服町)
鉾は剣鉾
猩々山(上二階町)
鉾は葉菊の上に月と太陽
諫鼓山(下二階町)
鉾は太陽に鶏
蘇鉄山(魚屋町)
鉾は蘇鉄
鏡山(西町)
鉾は鏡
やっぱり並べると壮観ですね。(^^)
近い将来、電線を地中に埋めて、もう一度鉾山に『鉾』をつけて巡行できることを願います。
0コメント