東吹 春日神社祭礼2015

土曜日の15時ごろに伺いました。

というか、四季の森公園南側にのぼりが立てられていて、その周辺を探し回りましたが神社が見つからず…。

あきらめて帰ろうとしていると目の前に子供樽御輿がっ!

付き添われている方にお話を伺うと、神社の場所などを親切に教えてくださいました。

それにしても子供さんが多くていいですねっ!  

神社は四季の森公園の北側、細い道の奥にありました。

私がいつも通る道を通っているとわかりませんね。

神社に伺うと地域の方が宴の準備をされており、数名の方はすでに飲んでおられました。(^^;

あまりにも静かな神社の境内に、遠くから聞こえてくる子供御輿の太鼓の音が響いていました。  

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000