井之上 筒井神社祭礼2016

昨日、篠山市井之上にある小さな神社に、祭りの装いがしてあったので寄ってみました。

国道372号線から見える、桜のきれいな小さな社です。

のぼりは立ってましたが、テントがたたんで置いてあったので今日祭りかな?

(この小さな神社のことがかいてあるHPから抜粋)

江戸時代中期、旱害を鎮めるため篠山城主の計らいで抑當太神を勤請して創建された。

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000