丹波市柏原町小倉 苅野神社祭礼

丹波市の図書館に行こうと思って走っていると祭ののぼりが!

階段を上って境内に着くと、まさに餅まきが始まるところでした。

この日は階段下にある上小倉公民館で文化祭が、道路を渡った向かいでは農産物などの即売が催されており、地域の方が大勢集まっておられました。


苅野神社を詳しいページから拾い読み。

延喜式神名帳丹波国氷上郡の苅野神社に比定される。

祭神は葛原親王(桓武天皇の第三皇子。) 皇族を祭る神社は珍しく、 全国の神社約8万社のうち、 葛原親王を祭っているのは、 岐阜や神奈川県などの11社のみで、 関西では苅野神社が唯一なんだそうです。 また、 葛原親王は平清盛ら平家一門を生んだ 「桓武平氏」 の先祖にあたるそうです。

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000