天神祭 前夜 2011

明日から天神祭。

せっかく近くにいるので散歩してみました。

中央公会堂から大川を渡ったところ、天満の警察前に、神社もないのに鳥居があります。

前から何か気になってたんですが、天神祭の神事である『鉾流神事』が行われるところみたいです。


神社の準備も着々と進められています。

ちゃんとお詣りもしておきましたよ!


立派な玉神輿も飾られています。


だんじりもあるんですね。(^O^)/



◎天神祭をwiki

天神祭は祭神の菅原道真の命日にちなんだ縁日で、大阪の天神祭は祇園祭、神田祭と並んで日本三大祭の一つ。 また、愛染祭、住吉祭と共に大阪三大夏祭りの一つ。

船渡御、奉納花火、鉾流神事、陸渡御などの神事が行われる。 天神祭は大阪天満宮が鎮座した2年後の天暦5年(951年)6月1日より始まったとされている。

天神祭に参加するためには基本的に講に所属しなければならない。天神祭はあくまで大阪天満宮の氏子による祭事であるためである。 元々講とは同じ志を持った集団であり、天神祭に奉仕するために、商人の町であった特徴上、米問屋や八百屋など各同業団体などで集まってできた。

あまりにも行事が多いので大幅に省略。(^_^;)

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000