篠山市二ノ坪 熊野新宮神社 八朔祭り2017

今年も八朔祭りに行ってきました。


この祭りは、近隣の祭りが土曜、日曜に日程変更する中、8月31日に宵宮、9月1日に本宮という日程を頑なに守られています。

今年は宵宮が木曜日。 みなさん仕事を早く切り上げて担いでおられましたが、担ぎ手不足は深刻です…。


とはいえ、夏休み最後の日。

小学生を中心に祭りは賑わいを見せました。

その中で中心となるのが7基の造山(つくりやま)。

今年もその造り物を中心にアップします。


●貝田 鯉の滝登り

◇口上 カープさん 忖度してよと 他球団


●藤之木 梅に鶯


●二ノ坪 梅に鶯

◇祝 春を待つ 梅に鶯 宮の森


●小野奥谷 鯉の滝登り

◇口代 黄河の滝 竜門登る 長寿鯉


●小野新 夫婦孔雀

◇口上 夫婦孔雀 熊野の杜に 華やかに舞う


●箱谷 夫婦鶴

◇口上 熊野の里に 夫婦鶴が 千年安全祈願


●栃梨 九尾の狐

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000