【電飾に挑戦!】亀甲山-5 提灯試作その4

またちょっと違った方法で提灯を試作してみました。
 
参考にさせていただいたのはこちらのチャンネル。
 
シック・スカートさんの動画にはいつも勉強させていただいています😁
というか、電飾やろうって思ったのもこちらのチャンネルのおかげですし…。

さて作り方です。
先日作った提灯の型が少し大きかったので削って小さくし、リップクリームに型を貼って長さを出すことで加工しやすくしました。
この型にティッシュを巻き付け、マスキングテープで仮止めします。
次に針金(スチール0.28mm)を提灯の型に合わせて巻いていきます。
その上から黄色いマスキングテープを貼っていくのですが、曲面に合わせて切り込みを入れて貼るとうまくいきます。
型から外し、上下を切って、中のティッシュを取り出すと上半分ができます。
また、黒い部分は色画用紙で作ります。
取り付けるとこんな感じ。
ちゃんと提灯に見えますね。
上下をくっつけたのがこちら。
まだ試作なので大きさや形にバラつきがありますね。
光らせてみました。
少し課題はありますが、こっちの方がいいかなあ。
ちなみに、本物みたいにたためます。

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000