水無月祭り2009

今年の水無月祭りは雨が降っていたものの、非常に盛り上がりました。

やっぱり山車が全部そろうと壮観ですね。

長い祭りの歴史の中で全てが一列に並んだのははじめて(だと思い)ます。

右から 福住下地区・・・亀甲山

福住中地区・・・獅子王山

福住上地区・・・鶴寿山

本明谷地区・・・鳳凰山

川原地区・・・菊水山 です。

さらに休憩所で4台が横並びになりました。

これも今までの祭りではない光景です。  

今までにない光景といえば・・・

ちょっと隠れてますが、イギリス人のクリスが山車を曳いてくれました。

宮入時には掛け声の「よーいさんじゃ!」もマスター! かなり溶け込んで楽しんでました。  

いやぁ~楽しい祭りでした。(^0^)/


虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000