油井 大歳神社祭礼2013

ここも昨年行けなかったお祭りです。

10月の第一日曜日に行われます。

こちらもどなたもいらっしゃらなかったのでお参りのみ。 立派な拝殿のある神社です。 土俵らしきものもありました。

二村神社で、ここのお祭りの情報もゲット! ここは、本宮のみ地車が出ます。 三田市にはいくつか地車があるそうですが、篠山市には珍しいですね。 やっぱり地域的に近いからでしょうか?

宮入りは13時半か14時だそうです。(o^^o)

 

大歳神社について、公民館の掲示板からコピぺ

祭神は大歳大明神(大歳神、御歳神、若神)。 祭日は8月6日(馬場揃え)。10月6日。 油井、草野、古森の氏神で農業の神様、境内社は八坂、金比羅、天満、稲荷、古宮、山の各神様。

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000