真南条 二村神社祭礼 2013

念願の二村神社祭礼。

ご祭神は伊耶那岐命、伊耶那美命のようです。

本宮は日曜日。 うちの地区の体育祭と日程が重なる為、いつも見れないので、土曜日の夕方に雰囲気だけ見に行きました。

人の気配はあまりなかったのですが、お参りしていたら、関係者の方が来られ、少しお話しさせていただきました。

ここのお祭りは10月第一土曜日の夜が宵宮、日曜日の昼に本宮が行われ、どちらにも太鼓御輿が出るそうです。 本来三基あるそうなんですが、人手不足で例年一基のみが出ます。 さらに今年は乗り子がいないとの事で太鼓御輿が出ないそうです。(T ^ T)

太鼓御輿は出ませんが、祭礼は宵宮が20時ごろ、本宮が11時ごろに行われます。

(メモし忘れたので間違ってたらすみません…。)

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000