篠山市川原 住吉神社 水無月祭 2018-2

いよいよ今日は水無月祭り。
台風の影響が気になりますが、今のところ祭りには大きな影響はないとの判断で、今のところ予定通り行われます。
朝6時、山蔵から山車を出します。
  
今から綺麗に掃除します。
   
飾りつけが終わった後、雨対策のシートをかけました。
(シートをかける前に写真を撮っておけばよかった…。)

   
でも、シートをかけるのは5〜6年に一度あるかないか…くらいのことなので、こっちの方がレアかもしれませんね。


虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000