大山宮 追手神社祭礼2014

◎祭礼日:10月第2日曜日

6か所目、追手神社の祭礼です。

追手神社についてはこちら

  


味渕神社への渡御途中の追手神社の金御輿を見て、追手神社に着いたのが10:20頃。

先ほどの味渕神社の神輿がちょうど宮入するところでした。

広い境内を縦断し、本殿手前の急な階段を神輿を担いでのぼりました。

境内には樽御輿があり、その横には神輿の担ぎ手を迎える宴の席が用意されていました。

虎と金魚と祭りと実り ~第2章~

兵庫県丹波篠山市の曳山祭りを中心に、祭りに関することを投稿します。 木工模型も少しずつ…。

0コメント

  • 1000 / 1000